海外・アメリカ産サプリのススメ! 国産サプリにはないメリットを紹介。その一方の注意点・デメリットは?

きょうはサプリを選ぶにおいて検討すべき
ひとつの選択肢
海外サプリについて勉強していくよ


海外?
国産じゃ駄目なのかプギ?


もちろん国産にも素晴らしいサプリはあるよ
ただ海外のサプリには国産にはないメリットもあるんだ


海外サプリを買うってちょっと抵抗もあるにゃ〜
どんなもんだろうかにゃ〜?


正確に言うと、海外サプリというよりサプリ大国たる
アメリカ産のサプリだね
サプリはアメリカ産に限る! と主張する
サプリ愛好家も多くいるよ
Contents
海外・アメリカ産サプリのメリット

それではさっそく
アメリカ産サプリのメリットを見ていこう
海外・アメリカ産サプリは成分量が多い!


なんといっても、アメリカ産サプリは
とっても成分量が多いということだ


多いってどれくらいプギ?

例えば最近人気のビタミンDサプリ
日本のドラッグストアなどで買えるものは
多くてもせいぜい1000IUくらいの成分量だけど
海外サプリでは2000IU、5000IU、なかには
10000IUなんで品もあるんだ


10倍!
超絶多いにゃ!
海外・アメリカ産サプリはとってもコスパがいい!

もちろん成分量が10倍だからって
お値段が10倍以上だったら意味がないよね


安いのをたくさん飲めば
いいって話になるプギなぁ


アメリカ産サプリはコスパもすばらしいんだ
成分量が遥かに多いにもかかわらず
お値段は国産より安い場合が多いんだよ

もちろん国産にせよ米国産にせよ
製品によって価格は違うから簡単に比較はできないが…
例えばおなじみビタミンCのサプリ製品、
国産と米国産を比べると次のような価格差があるよ
- 国産の某製品 → 約¥2500で成分量1000mg×100回分 1回分¥25-
- 米国産の某製品 → 約¥1000で成分量1000mg×100錠 1回分¥10-


倍以上も安いにゃ!

まあ上はひとつの例だけどね
それほどの差異はない、という場合もあれば
3倍、5倍も違う! という場合もあるよ


でも海外から取り寄せるんなら
送料とかがそれなりがかかるんじゃないプギ?

それに関しても使う業者次第だけど
海外サプリ通販最大手のiHerbなどでは
せいぜい数百円くらいだし
$40-以上の注文なら送料無料になるサービスもあるよ


それなら国内通販と
そんなにかわらないにゃ
アメリカ産サプリは全体的に質が高いといわれる

またアメリカのサプリは全体的に高品質といわれるよ


そうなのか?
アメリカ産の品物って
大雑把な印象もあるけど…

サプリ大国と呼ばれるだけあって
品質に対する法律なども整備されているし
サプリ自体に対する研究もとても高いレベルで
進められているんだ

安心して買えるにゃ
海外・アメリカ産サプリの注意点、デメリットは?

続いてはアメリカ産サプリの
注意点やデメリットについても見ていこう
こういう点もよく考えて
選ぶのが大切だよ
アメリカ産サプリは粒が大きく、成分量も多すぎるきらいもある


これは「成分量が多い!」というメリットの
裏側ともいえるね
アメリカのサプリはサイズが大きく
成分量も日本人にとっては多すぎる可能性もあるんだ


大きいってどれくらいにゃ?

製品によって違うけれど、長さ2cm弱、
幅1cm弱くらいのカプセルやタブレットは
よく目にするよ


けっこうでけーにゃ!!

慣れればどうということはないけれど
どうしても飲み込むのが苦手
という人も一定数いるね


成分量が多すぎるってのはどういうことプギ?
多いほうがいいんじゃね?


やはりどんなものでも
摂りすぎはよくないよ
過ぎたるは及ばざるが如しなんだ
海外・アメリカ産サプリは必ずしも日本人の体質に合うとは限らない

続いては相性の問題
アメリカサプリは当然ながら
体のでっかいアメリカ人向けに作られたものだから
日本人の体質には合わない場合もあるんだ


日本人とアメリカ人では
そんなに違うものにゃ?

先祖代々食べてきたものも違うし
それによって消化器官の機能や性質も
微妙に異なるといわれているね
アメリカ人なら素直に吸収できる栄養素を
日本人の体は受け付けない、ということは
ありえることだよ


どうしても相性が悪い
と感じたなら
あきらめるしかないということプギなぁ
海外・アメリカサプリの購入はiHerbがおすすめ

とはいえ過剰に
不安がる必要はないよ
前述してきたとおり
アメリカサプリが様々な意味で
日本人にとっても優れていることは
間違いないからね


自分にピッタリと合う
理想のサプリにめぐりあうためには
視野を広く持ちいろいろ試してみることが
大切なんだ


アメリカのサプリはどうやって
購入すればいいプギ?

アメリカにある、日本人向けのサービスも行っている
通販業者から個人輸入する形になるよ


個人輸入ってむずかしそうにゃ!


通販サイトはだいたい日本語対応だし
普通のネット通販と基本はかわらないよ
細かい注意事項があることはあるけれど
「一度の注文を¥15500-以下くらいに抑えておく」
という点さえおさえておけば、まあ問題はないだろう

一度の注文金額が¥16,666-を超えると、関税の対象となり、商品配達時にその支払を求められる可能性があります。
商品注文時の為替レートと、実際に税関を通過する際の為替レートは完全に同じではありませんので、余裕を持って¥15500-以下にしておくと安心でしょう。
その他の細かな注意事項は「iHerb入門」をどうぞ。

通販業者はどんなところがあるプギ?

いろいろだね
楽天やAmazonに出店しているお店もあるよ
けどやはりオススメは前述もした
iHerbだ


信頼の置ける通販サイトで
楽しく安心してお買い物をしよう


海外サプリ通販の世界には
これまで見たこともなかった景色が
広がっていそうにゃ
さっそくやってみるにゃ